こどもたちへおくりたいほし

How to present children with this planet

climate change

自分は厳しい親だと思う。

自分は厳しい親だと思う。お受験とかをする子の親に厳しそうなイメージがあるかと思うけれど、そういうものにのっておけば、あとあとはそんなに苦労や努力をしなくても、比較的楽に裕福に遊んで暮らしていける。そういう人生を用意してあげたい親。だから、…

#本州は住めたもんじゃない

38℃や39℃が1週間も続くなんて、そんなとこ子どもには住まわせられないし、大人だって住めないわ。#本州は住めたもんじゃない#離島で子育て

スペシャルな子

ウチの子を、誰かより抜きんでてスペシャルに育てようとかひとっかけらも思ってないもん。でも、みんなと同じだけスペシャルだとは、思ってます。🩵

子どもは自分のステータスではない。

基本的なこととして、子どもは自分のステータスではない。ステータスとは私は「環境にやさしい食物を選ぶことができる人」そういう教養、素養、余裕がある人のことだと思っている。普通に日本の大学に行っただけでは、こういった品格は体得されない。本質的…

子ども時代を返上したら支払う代償

子ども時代をフイにしてまで行く価値のある学校なんてひとつも無い。子ども時代を返上することによる代償は、大きい。その辺の連中よりものすごく我慢して、ものすごく努力したんだから、自分は優遇されて当然。優待を受けられないなんて許せない。そういう…

スポーツエリートの問題

スポーツエリートにも問題を感じる。勝つことばかり念頭において、朝から晩まで毎日毎日みっちりとやることが決まっていて、空白の時間をどうやって使おうか自分で考えてきたことがないままに大人になるのは、心配。感性が育たない。また、好きなスポーツが…

男女の正しいパワーバランス

女性は男性になれるけれど、男性は女性にはなれない。やっぱり、女性は優れていると思うんだよな。そして今いわれている男女平等というのは「女性を男性に格下げすること。」男性が女性より優れているんだとかいう勘違いがあると、女性を乱暴に扱ったりオレ…

暑さ対策

都会もコンクリートをいくらか土に戻したら?と思うけど「利益がでない」かぁ。#本州は住めたもんじゃない

本州はもう住めたもんじゃない

本州はもう、住めたもんじゃない。に、なりつつある。#離島で子育て

フランス騒乱と西アフリカ児童労働のつながり

フランスがまだこんなにも瑞々しく植民地のキープを続けているなんて、ショック。#児童労働https://youtu.be/mtEfnzjTo44

本当のことを言うひとは人気出ないW

本当のことを言うひとは人気出ないW友達やフォロワーがいくらか減ってdislikeがいくらかつくくらいの発信でなければ、ウソッぱちなの。波風立てない風潮のなかで、賛否というものが起こること自体に価値があるの。という活動をもう10年以上やってますWわかっ…

男性ってやさしいいい、を解説。

・カップルに限らない話、女性が笑っていると男性は、目の前の彼女を幸せにできている俺ってスゴイ!と(ハッピーな勘違いをして)、生きる活力がめりめりメリメリ盛り上がってきます。・女性がイラついたりヘコんだりしていると男性は、目の前の彼女を幸せ…

世界平和のカギ

世界平和のカギは:・女性が自分自身を自分で幸せにすること・女性は男性を頼り、 ありがとうと言う機会を設けること

気候変動と子育て

気候変動と子育て https://r.voicy.jp/xAK6kboLmba 脱炭素へのロードマップ ビジネス界1.5°C目標への挑戦 - BS1スペシャル - NHK https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/W3NLX22R1V/

これから必要になる人材

これからの時代必要になってくる人材は、 芸術家。みたいですね。 なぜなら、あらゆる社会の問題は 想像力の欠如が根源となって起きているから!

生理を知ることを通じて学ぶことは「思いやり」✨

生理を知ることを通じて、結局は「思いやり」を学ぶんだって 最近の学校には社会問題を考える「社会部」というものがあるのね!!素敵!!! 女性の「生理」を男子校で教えたらどうなった? 「放課中に急いで交換」「蒸れやすく不快」 苦労を知った男子が見…

メディアは変わらない

メディアは変わらない。 なぜなら、オーナーがオーナーだからです。 病気が無くなったら生きていけなくなると思っている人 戦争が無くなったら生きていけなくなると思っている人 人身売買や女性虐待が無くなったら生きていけなくなると思っている人、たちが…

エリートとは

エリートとは、 「なんでも満遍なくできる人」のことです。 そういう個性の持ち主。ということ。 優等生というのは 実はすごい劣等感と復讐心の 持ち主であったりもする。 彼らは子供時代をすべて投げ打って努力してきているから。 戦争を始めるのはきまって…

これから

これからは、日本語 これからは、民間療法 これからは、地方

私の志事

ありえない、信じられないことを 本当にありえない!信じられないんだけど! と言うことが、私の志事のひとつ 奇跡的になんの立場も持たずに大人になれたから、 できること。(今は、母の立場があるけど) 特に、この国の社会が、この国の子どもたちに対して…

静岡の甚大な台風被害が報道されないのは、国葬の直前だったから

もう、こんなこと、普通に考えて、 許してちゃいけない! 隣の人と、静岡の台風被害のことを、話題にしよう。 (※国葬=麻生おじいちゃんです!) 追記 台風15号 静岡のいま 豪雨災害とともに考える気候危機 https://www.youtube.com/watch?v=05Km8thHtuI

静岡の状況が報道されていない

静岡の台風被害が 甚大なようなのですが なぜ報道されない?? (国葬の直前だったから…?) (いらん国葬に用意できる大金があるなら その規模の額を静岡に、被災地に 惜しみなく投じてあげてほしい。 それが税金の使い方というもの。) (こういうことこそ…

大地の扱い方と女性の扱い方/今後のビジョン

その文明が 女性たちに対して どのような扱いをしているか は その文明が 大地をどのように扱っているか と、イコールになってるらしいんですね。 なので、まずは私たち女性が 自分自身、女性たち自身のことを 大切に扱っていく必要がある、と思うんです 私…

「昔はこうじゃなかったよね」

「昔はこうじゃなかったよね」 毎度の台風で生きるか死ぬかの 思いをするようになって、 感じたり、会話に出ることとして きっと自然なんだろうと思うのは 「昔はこうじゃなかったよね」 こういう変化を「感じ取る」のが 人間であり生き物であって 変化につ…

腹の決まったチョイスを選べる人

一見、見た目には、数字上では、 自分にとっては損することであるけれども 大きい目で見れば 全く損をしないどころか、真逆で、 これしか本当の潤いにつながる道はないと 腹の決まったチョイスを選べる人間 そういう人って、 めーーーーっちゃ少ない。 とこ…

台風

台風が来るたびに 今回の台風で 日本みんないい加減に目覚めてほしいと 何度願ってきたかわからない (小学校のとき学習発表会でやった演劇で、わたしの唯一のセリフ、「いい加減に目覚めなさい!」だった、、) 命よりお金のほうが価値に重きを置かれて 何…

アラサー女子おすすめBOOK📚📙📖🎶

リサ的人生のバイブル7選 人生編【センス・オブ・ワンダー】レイチェル・カーソン著ー命とは、輝いているもの。・ 恋愛・婚活・パートナーシップ編【“独り身"の呪い ――男をドン引きさせてしまうのにはワケがある!】ゴマブッ子著ー男性とお付き合いしていくに…

リサ的「裕福な人」の定義

食品を選択するときに 倫理的、社会問題的観点を持って お買い物ができる人。 だから、日本人ってかなり 貧困に追いやられていると思うんだよね…心が。

浮き足だったことばかりしてないで

金融政策だとか 架空の概念に振り回されて 浮き足だったことばかりやってないで 現実を直視すれば、 今重要なのは環境政策と食糧政策 彼らが言っているお金の帳尻合わせを頑張って 他の国よりも日本のお金の数字が 突出するほど充分になったとして 食べるも…

子育てのビジョン

子育てにお金はそんなにかからない。 子どもたちが遊べる 山や、川や、海があって 安全な食べものが十分に育つ土地があって まわりの大人たちは 感謝し、感謝され、 感謝しあい、支えあっている。 それを見て、思いやりのある子どもが育つ。 他に何か必要で…