こどもたちへおくりたいほし

How to present children with this planet

人と自然の共生のために

 

 

 

もしもわたしが、すべての子どもの成長を見守る善良な妖精に話しかける力をもっているとしたら、世界中の子どもに、生涯消えることのない「センス・オブ・ワンダー=神秘さや不思議さに目を見はる感性」を授けてほしいとたのむでしょう。

 この感性は、やがて大人になるとやってくる倦怠と幻滅、わたしたちが自然という力の源泉から遠ざかること、つまらない人工的なものに夢中になることなどに対する、かわらぬ解毒剤になるのです。(中略)

 「知る」ことは「感じる」ことの半分も重要ではないと固く信じています。子どもたちがであう事実のひとつひとつが、やがて知識や知恵を生み出す種子だとしたら、さまざまな情緒やゆたかな感受性は、この種子をはぐくむ肥沃な土壌です。

 - レイチェル・カーソン著「センス・オブ・ワンダー」より

 

 

 

f:id:PleiadianLisa:20191122100015j:plain

 

環境について学べるかわいく素敵なページ!:

🕊わたしたちができる「5つのこと」をリメイクしてみた! - みんなでプラス - NHK クローズアップ現代+🕊

 

🦧以下わたしがしていることを紹介🌸🦧

 

①選択でできること

◇地球と身体のために、ナチュラルなものを選ぶ。神さまがつくってくれたままのものを支持する。お買い物は投票☺️💪

🌏石油由来の化学成分から天然ナチュラル成分へ✨ 🌏人工甘味料 化学調味料 農薬から無添加 オーガニックへ✨ 🌏合成界面活性剤から石けん 重曹へ✨ 🌏西洋医学のお薬から東洋医学の漢方、病気をつくりださない食へ✨ 🌏化石燃料による火力発電 それを補う原子力発電から再生可能エネルギーへ✨(電力自由化で家庭でも選択可能!) 🌏プラスチック包装から再生紙包装へ・・・というより 🌏使い捨て リサイクルの文化からリユース リデュース 詰め替え、ゼロウェイストな循環型社会へ✨

 

◇自分なんてと思わない。ひとりの力は大きいと知る。

🌏投票:SDGs環境政策への理解と行動を表明し、多様性の感覚を持つかたへ1票✨ 🌏ダイベストメント✨ Let's DIVEST! 350.org Japan> 🌏グローバル気候マーチ✨ 参加する> 🌏路上に集まるだけが環境活動じゃない。日本人の長所は調和を大切にするところ。ということで、日本ならではの取り組みスタイルとして Greenpeace Japan のSNSでは日常でできることをたくさん提案してくださっています!✨>

 

②食でできること

ヴィーガン または 野菜ごはんの回数を増やす。

🌱私は家族との食事もたのしむために、植物性8〜9:動物性1〜2くらいに落ち着いています。たまに良質なお肉もいただくスタイルはフレキシタリアン、フレキシテリアンと呼ばれるそうです✨ お肉を食べたい場合の選びかた→お肉を食べたい場合の選びかた> - こどもたちへおくりたいほし

 

🌏地球環境のため:工業型畜産業のCO2排出量は全世界の交通から出る量と同じインパクト。地球に77億いる家畜さんから出るメタンガスを含めると温室効果ガスの約50%を占める。アマゾンの森林は畜産目的に伐採が進み蓄えたCO2を放出。加えてドイツでは世界の人口増加も見越して将来の平等な食のためヴィーガンが主流。

 

🌏自分の身体のため:牛さんは草、ゴリラさんは果物とアリさんを食べます。日本で一番罹病率の低い職業はお坊さん。お肉をたくさん食べるってアンナチュラルなことで、細胞や臓器に負担。実際ほぼお肉を食べない生活は体も生理も楽で、お腹ぺったんこに大快便。主観ですが、地球とは自分の体であり、自分の体とは地球なのだなと思います。

 

🌏動物福祉のため:地球環境を考えているうちに知ったヴィーガンの考えかた。ゆるく取り組もうと思っていたのですが、家畜のみなさんの生涯と最期についても知ったことで、お肉もう食べなくていい。とあっさり思いました。野菜ごはんは豊かで、大豆の加工品は非常にすすんでいて本当にお肉みたいです。ヴィーガンのかたがたの暮らしぶりを勉強すると 地球にいて、人間なのに、こんなに天国みたいな生き方ができるのか。と憧れます。

 

好きなヴィーガンYOUTUBERさん

・TOKYO VEG LIFE

 https://youtu.be/pTRqAVoCvQc

・素敵なご夫婦

 https://youtu.be/fzktKWGG-wU

・すごくかわいい大学生さん

 https://youtu.be/YdNFxJ3sjkg

 

③意識の使い方でできること

いかなる問題も、

それが発生したのと. 同じ次元で解決することはできない

 - アインシュタイン

 「現実は自分の意識がつくっている」という話を、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。自分の内面から取り組むことができるアプローチについても触れていきます。主な3つのポイント>

 

アセンションについては

VICOさんのYouTubeにて

勉強させていただいています☺️✨🌎🧡

https://youtu.be/ywJAIMa8Wqk

  

  

  

環境問題に興味があればおすすめの映画🎬

まずは「不都合な真実」をもう一度。

そして映画「気候戦士」から学んだことは、エネルギー分野において温暖化の解決策はこんなにあるんだということ。あと必要なのは、それを受け入れる、変わると決める、話し合う勇気なんだということ。おすすめです!

あと、フリーエネルギーについて知りたいかたはこちらもおすすめです✨→フリーエネルギー - こどもたちへおくりたいほし

 

 

欧州の大人のかたがたは、グレタさんの言葉に耳を傾け、スタンディングオベーションし、エネルギー・食・ごみ、官民共に地球フレンドリーなシステムへ変化を進めていかれているようで、とっても素敵だなと思って日々学んでいます!

 

 

 

 

みんなと一緒に、新しい地球をつくっていける今という時代に生まれてこられたこと、そして歓迎して次の世代をむかえられること、本当にうれしく、これからすっごく楽しみです☺️❤️

 

Nature does not hurry,
yet everything is accomplished.
道は常に何事もなさないが、
(自然は決して急がないが、)
それでいて全てを成し遂げている
無為自然
道常無為、而無不為
 - 老子