こどもたちへおくりたいほし

How to present children with this planet

くすり

f:id:PleiadianLisa:20190901143739p:plain

We don't need medicines.

 

くすりは つかわなくて だいじょうぶ

にほんは くすりづけのくに

ほとんど せきゆから できています

 

そしてにほんは    せかいからみると

がんだらけのくに

 

①本来海水で病気は治るものなのかも…

    今はプラスチック汚染されてしまって残念…

ameblo.jp

彼は1907年、初めてのクリニックをオープンしてから、
血液の濃度まで薄めた海水を病人に輸血し、

1910年までにフランス国内で約70ものクリニックを開け、
50万人以上の命を救った。

当時流行っていたコレラチフス、リンパ腫など
様々な病気に海水注入療法を用い、
病気の赤ちゃんや子供を持つ母親達からはもちろん、
フランスの著名人の間でも尊敬の眼差しで見られるようになった。

一夏に何千もの赤ちゃんが死んでしまうエジプトでも
うわさとなり、ルネはエジプトでも治療を施し始めた、、、。

引用 ルネカントンの歴史より

 

結論は、
海水こそ、生命を生かす源である」 ということである。

 

近代医学は、「症状」を「病気」と捉える誤った発想である。
だから、対症療法として薬物療法が主流になってしまったのである。

「症状」とは「病気」が治ろうとする「治癒反応」である。
だから薬物で「症状」を止めるほど「病気」は慢性化していく。

つまり悪循環である。

 

これに対してカントンは、病気の原因を、生体的な素質の悪化にあるとして、
「症状」を「病気」が治ろうとする現れと捉えるのである。

近代医学は、パスツールを称賛し、カントンを黙殺した。

その理由は、
「ただの海水で、病気が治っては儲からない」
 からである。

 

②実体験

実際に西洋医学のお医者さんとして

がんばっている先生がたの

人を救いたい    という志は本物だと思う

お医者さんになった友だちもいる

 

お医者さんになりたいひとたちが

学校で習うことになる内容が

そもそもどうなのかな?誰が得してるのかな?

と考えると。というか考えなくても。

 

私は西洋医学は選ばない。

 

5,6年前。

一回だけ、実家から独り立ちをしたころ

仕事がハードで、風邪をひきました

町の診療所に行っておくすりをもらった。

のんでみたら

 

身体は必要があって、

熱や、咳や、鼻水を

だしてくれているはずなのに

それを    くすりが    ぎゅっとおさえつける

体内の自然な波を    ぎゅっとおさえつける

変な感じ

 

これでは治らないし

身体の他の機能に    他のしわよせが生じるな

と感じてやめた。

生姜をたくさん擦って紅茶に入れ

飲みまくってひたすら放熱し治しました。

 

ヨーロッパでも、風邪なら、お医者さんは

安静にしてよく寝ましょうのお答えみたい。

 

結婚したころ、誰に頼まれてもないのに

いい嫁像!いい母像!

を目指して生きてみたら

 

自分がどうしたいかより

こういう服を着たほうがいいだろう

こういう化粧をしたほうがいいだろう

こういう時間の使い方をしたほうがいいだろう

こういうお金の使い方をしたほうがいいだろう

 

…花粉症になりかけました

 

高校やめてまで

自分を消さないことを貫いてきたというのに笑

 

それから

自分の心からの声を無視しないで

耳を傾けて生きるように心がけを

重ねた結果

今は毎日健やかでありがたい日々です。

 

身体に出る症状が

氷山の一角だとしたら

先に炎症を起こしているのは

心(意識)のほう

 

病は気から

ほぼ全ての病気はストレスから

という話は本当だと感じています

 

自分が自分の心の声を

聴いてあげて、優先してあげることで

病気は創り出さなくなる。

 

自分にまず愛を注いで

溢れたら

周りの人のことを

はじめて心から考えてあげられる

自分にとっても周りにとっても大切なこと

 

④病は意識から

病気を創り出さない心がけがたいせつ

並木良和さんの動画    46分

https://youtu.be/k4AR6VqYktQ

 

③2時間半と長いけど、

ゆっくり見る価値のある、びこさんの動画。

ヨーロッパからの視点が、とても勉強になります。

がんについて情報を集めているかたがたに

参考として紹介したいヨーロッパの意見です。

 

お医者さんは自分に抗がん剤使わない

ヤマザキパンの社長はヤマザキパン食べない

薬がほしいならば、東洋医学の漢方を🧡

 

 

#令和のステータス
‪ステータスといえばワンランク上の暮らし・便利・ビジュアル・休日体験を買えることでした。もちろんこれからもそういうものも楽しみたい。未来のステータスは、ワンランク上の地球のことを思った選択を買えること。お金や時間があるから地球のことを考えられるというカッコよさ。‬

 

f:id:PleiadianLisa:20190902071106p:plain